
関西最強炭酸温泉としてテレビなどでも取り上げられている和歌山の花山温泉。
今回3回目なんですが、過去2回とも浴槽がめちゃくちゃ混んでいて芋洗状態だったのでどうかなーと3回目の正直でやってきました。

茶褐色の天然の二酸化炭素を多く含む炭酸泉。
湯船の縁には温泉成分が結晶となって堆積しています。

26℃源泉の湯と41.5℃加温の湯があって、 交互に入ると自律神経きゅいーんっと来る感じ。
冷たいのが個人的にめちゃくちゃ好きです。

3度目の正直、敗退。 休日はやっぱり混んでるのかな。
今回も見事なまでの芋洗状態で、温泉を堪能できず 退散していきました。

空いている時間帯、穴場な時間帯を 知っている方がいらっしゃったら教えて欲しい・・
泉質は魅力的だけど、もう行かないかな・・
花山温泉 薬師の湯
昭和43年の創業以来、地元の皆様や全国の温泉ファンの方々に親しまれております。浴槽に結晶化するほどのミネラルや鉄分、 さらに高濃度の炭酸など多くの成分を含む日本屈指の天然温泉です。
2020年5月現在の情報です。最新の情報は必ず公式ホームページ等でご確認ください。
- 住所:和歌山県和歌山市鳴神574
- 営業時間:8:00~22:00(最終受付21:00)
- 電話:073-471-3277
- 定休日:木曜日10:00以降休館(祝日営業 / 年末31日 元旦 メンテナンス休業あり)
- 駐車場:収容台数60台
- 日帰り入浴 営業時間: 8:00~22:00(最終受付21:00)
- 通常料金 :大人 1,100円 /小人 550円
- 夕方17時以降割引料金: 大人 850円 /小人 420円
- 手ぶらセット(バスタオル+フェイスタオル): 380円
- お子様無料day :毎月第4日曜日(2021年8月でサービス終了)
- 学生割引 :フロントで400円キャッシュバック(中学生以上は必ず学生証を提示/25才以下に限る。社会人の通信大学の学生は対象外)
- 70歳以上の方/お得なサービス:(11:00~16:00 フロントで200円キャッシュバック/16:30~21:00 フロントで100円キャッシュバック/年齢を確認できる書類を提示)

この記事へのコメントはありません。