
大阪近郊の秘湯(?)犬鳴山温泉に行ってきました。
犬鳴…最近ホラー映画で話題になった福岡県の犬鳴村とは違う、犬鳴山です。
関空から車で25分、近くには滝行で有名な犬鳴山七宝瀧寺があり自然豊かなスポットです。

お宿のエントランスを入るとすぐに看板犬のさくらちゃんがお出迎えしてくれます。
めっちゃ大人しくて人懐っこい~かわゆい。。
子供が苦手だそうで、吠えちゃうこともあるみたいだけど
基本的にはフレンドリーなわんちゃん。

ロビーの大きな窓からは目に鮮やかな新緑。
犬鳴川のそばに建っているので、眺望抜群。
マイナスイオンビシビシ感じて癒される。。

お部屋から川が見えます。
窓の大きな角部屋だったので、すごく開放感ありました。
虫が多いので窓を開けるといろいろな虫がこんにちはしてくるので、網戸があるといいな。

お風呂は露天風呂、内湯、サウナがありました。
女性にはプライベート露天風呂なるひとり用の小さな露天風呂もありました(男性は不明)
外がめちゃくちゃきもちいい。お湯がびっくりするくらいトゥルトゥルでこんなにとぅるとぅる!?ってびっくり。

夜ご飯は素敵な個室で犬鳴ポークしゃぶしゃぶを頂きました。こちらのお宿はいろんなお料理のコースがあるので、リピートしてみたい。どれもおいしそうです。
宿のスタッフの方はみんな仲良さそうでアットホームな雰囲気で私は好き(個人差あると思いますが)

彼はとにかくさくらちゃんにメロメロで、何回も玄関に会いに行っていました(終いには吠えられてました 笑)
ご飯もおいしい、お部屋も素敵、温泉の泉質は最高、わんちゃんかわいい。月1くらいでリピートしたい。

純重曹泉がたっぷりと湧き出す単純硫黄泉の宿。
日帰り入浴も可能です。ランチ付きのデイユースもあり。
日帰り入浴:11:00~20:00
大人:950円/子供:470円(1~12歳)

この記事へのコメントはありません。