谷地温泉とは
八甲田山中に建つ、森に囲まれた素朴な温泉宿。十和田八幡平国立公園内にある。十和田湖から 44 km、新青森駅から 41 km。森の眺めを楽しめる簡素な和室に、座卓、テレビ、金庫を完備。布団を備えた客室もある。駅までの送迎と駐車場が無料。男女別の大浴場は天然温泉かけ流し。食事は別料金。

八甲田山麓に開湯400年以上を誇る日本三秘湯谷地温泉があります。日帰り入浴に行ってきました!近くには仙人風呂で有名な酸ヶ湯温泉もあります。

山の中の一軒宿といった風情の古びた木造の建物は趣があり周辺は高山植物が自生する谷地湿原が広がります。
お宿の猫ちゃんがかわゆいです。
玄関にちょこんと座っていました、寒いのにな。

日帰り入浴は午前10:00〜17:00
入浴料は大人600円

お湯はかなりぬるめ。
時間をかけてちゃんと温まらないと寒くなっちゃいます。2つの浴槽があって38度の下の湯にゆっくりつかり、上の湯で温まります。

お風呂はかなり年季が‥
私は古くて年季の入ったお風呂が好みなのですが、綺麗好きの人は厳しいかもなーと思いました。
足下から湧き出る38℃の温めの温泉は霊泉と呼ばれいます。

湯の花がしっかりとあって(しかも量多い)
濃ゆい温泉を感じます。お風呂から上がった後しばらくは体が硫黄くさい感じでした。持ち込んだタオルは洗濯しても硫黄臭が残ってるくらい。

浴槽の底から直接自噴する湯は、腰痛やアトピーにも効果があるそうです。
足元自噴なので常にお湯が新鮮なんだそうですが、湯の花や虫が湯面にめっちゃ浮いてて綺麗感はなかった‥

谷地温泉宿泊棟はちょっと新しい感じでした。

上の湯
硫黄の湯花で白濁した42℃の温泉で熱湯と呼ばれ、
泉質は単純温泉(低張性弱酸性低温泉)。
神経痛・不眠症・アトピー性皮膚炎・慢性疾患などに効能があります。
泉 質 単純温泉(低張性弱酸性低温泉)
効 能 神経痛・不眠症・アトピー性皮膚炎・慢性疾患など
泉 温 42度
入浴時間 24時間(9:00〜10:00 清掃時間)
下の湯
足下から湧き出る38℃の温めの温泉は霊泉と呼ばれ、
無色透明の単純硫黄温泉「硫化水素型」(低張性弱酸性温泉)です。
神経痛・関節炎・疲労回復などの効能があります。
泉 質 単純硫黄温泉「硫化水素型」(低張性弱酸性温泉)
効 能 神経痛・関節炎・疲労回復など
泉 温 38度
入浴時間 24時間(9:00〜10:00 清掃時間)
※17:30-20:30までは男女入替となり、女性宿泊客専用となります。

この記事へのコメントはありません。