
神戸にある天然温泉&サウナの神戸クアハウスに行ってきました。公式サイトだと三ノ宮駅から徒歩8分となっていますが、体感的には15分~20分くらいかかるイメージ。
ちょっと遠いです。。無料送迎バスがあるので、夏の暑いときとか冬の寒いときはこのバスに乗った方がよさそう

入り口の横には、神戸ウォーター布引の水をくむことが可能です。100円で2分間(約18リットル)飲食店っぽい方がたくさん給水タンクを持参して汲んでいました。六甲布引の水は、六甲山系の花崗岩層で自然ろ過された口当たりまろやかなお水。
神戸へ寄港する外国船が好んで積み込んでいたそうです。

入浴料:大人(中学生以上)990円小人(4歳~小学生)490円
泉質は、単純温泉で神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、打ち身、くじき、消化器病、痔、冷え性、美肌などに効果があるそうな。

脱衣所で服を脱いで、裸で階段を上ってまずは温泉フロアへ。裸で階段っていうのが若干恥ずかしいんですが、神戸ってこういう構成の銭湯が結構あるような気がします。まずは大浴場や温泉があるフロアへ。中央にどでーんと構える細長い楕円の浴場は硼酸泉のお風呂です。昭和チックでタイルがレトロ。

同じフロアにある重曹泉のお湯。茶色く濁ったお湯でちょっと重みがあるようなお湯でした。真ん中の囲いからぼこぼこお湯が噴出していて湯面が常に揺れているのでちょっとバイブラ感にごっているので足元が見えづらく階段要注意!1段踏み外してばっしゃーんってなってしまって恥ずかしかった(笑)

別フロアにある高濃度炭酸泉。このフロアにはサウナ、水風呂、寝湯、半身浴槽があります。高濃度炭酸泉の浴場がなぜか仕切られていてプライベート感があります(ちょっと落ち着いた雰囲気)寝そべって入れるスタイルの浴槽なので、うとうとしつつ・・・完全に寝れます。

サウナは細長いので、奥に座ろうとするとすでにいる手前の人の目の前を通らないといけない感じになるので、ちと恐縮しちゃう感じでした。常連感ぷんぷんのおばちゃまたちが席を陣取っていて、水風呂に行くときもマット置きっぱなしな感じで、あまりマナーよくないなと思いました。

抗酸化力の高い「神戸ウォーター六甲布引の水」に浸る日本初の水風呂。神戸クアハウスがめっちゃ推している水風呂です。(館内の蛇口から出る水はすべて神戸ウォーター)ミネラルウォーター100%の水風呂へ入れます。かけ流しなのでお水キレイで温度もちょうどよいです。冷たすぎず、ぬるすぎず…好き♡

湯上り後はフロント横の食堂でサ飯。
オロポと唐揚げをオーダー。
唐揚げはサクサクジューシーでめっちゃうまい!ので、ぜひ頼んでみてください。
5個ぺろりとたべちゃってちょっと罪悪感・・また太る・・・

この記事へのコメントはありません。